バスタブでできるラクラク部分痩せと筋トレ|お風呂の浮力は絶好のマシーン!
お風呂を使ったダイエットはたくさん知られるようになってきました。
お風呂に入っているだけでも新陳代謝が良くなるのでそれによるダイエット効果を得ることができますが、よりうまくお風呂の力を借りていけば部分痩せも気軽におこなうことができます。
スポンサーリンク
■バスタブでできるラクラク部分痩せと筋トレとは?
○毎日入っているバスタブが「ジム」に変身?
お風呂に限らず、水の中に入っていると身体がスムーズに動くということを経験したことがある人も多いでしょう。
水の中にいると浮力がかかるために身体にあまり負担をかけないでトレーニングを行うことができますが、水の抵抗を受けるためにしっかりとした筋トレもできるのです。
毎日入っているバスタブの中でちょっとした筋トレを行って脂肪燃焼も行うことでラクラクに部分痩せをすることができます。
手軽にできる部分痩せの方法として、ただバスタブの中で身体を揺するだけで実現できるというものがあります。
○足痩せの筋トレの方法
脚痩せをしたいと思ったら、バスタブの中に座って、腹筋を使いながら、足を左右に揺すってみましょう。
お肉がブルブルと揺れている姿が目に見えるどころか、足でも感じ取ることができるでしょう。
これだけでお風呂の外で行うよりもずっと効果の高い筋トレになると共に、エネルギーもしっかり使って脂肪燃焼も実現することができるのです。
ここまで理解できた人なら、他の部分痩せをしたいときにはどうしたら良いかも明らかでしょう。
スポンサーリンク
○腕痩せ・ウエストの筋トレ
腕痩せをしたいときには手を伸ばしてお風呂の中で左右に降ればよいのです。
お肉が多ければ多いほど、抵抗が大きいのでその分だけ筋トレ効果も高く、必然的に腕に負荷がかかって痩せていくことができるようになります。
同様のことがウエストにも利用することができるでしょう。
ちょっと工夫が必要になりますが、両手をお尻の横でバスタブの床につけてお尻を持ち上げます。
そして、ウエストをねじるようにして左右に腰を振れば見事にウエスト痩せができるようになるのです。
この部分痩せの方法は毎日のお風呂タイムを有効活用できる方法であり、痩せたいところをしっかりと痩せさせながら筋肉をつけて引き締められます。
■最後に
お風呂の中ということもあって誰にも知られずに部分痩せをしていくことができるでしょう。
しかし、あまり激しくやり過ぎるとバスタブからお湯がこぼれていってしまうので十分に注意を払って行うようにしたほうが良いでしょう。
広くて深いほどやりやすく、バリエーションも増やしやすいことから、家を買ったり、賃貸したりするときにはバスタブの大きさにこだわるようにしておくと良いでしょう。
スポンサーリンク